さらしに巻いてぇ~っとくりゃぁ!
好きな女性のタイプを聞かれて「んーTWICEのサナちゃん!」と言ったらドン引きされました。しまったぁ~ここは石田ゆり子と答えるべきだったかぁああ!
え~そんな私は先天性アンド後天性の見事な貧乏人であります。その私が贅沢の代名詞でもあるゴルフを楽しむ為には色々と工夫しなけりゃなりません。言い換えれば底辺で貧乏でもゴルフライフを送れるってことですね…ああ、日本に生まれて良かったぁ。
2021年度、経済的な事情とコロナ渦ということもあって残念ながらラウンドは1度も出来ず…未だベストスコアは120のままです。しかーし!私にとってラウンドは特別!盆や正月みたいなもんで練習場で打つことが本番であり日々の素振りやパット練習、ゴルフ関連動画視聴こそが日常のゴルフライフなのです。
とは言いつつも練習場位は気軽に行きたい。となると1回の出費=球数を抑えないとです。
自分、ドライバーを振りだすと止まんなくなって何百球と打ってしまい「おいおい!ラウンド行けたじゃん」状態になっちゃうのでしばらくはドライバー封印です。ウッド系も同じくです。
ロングアイアンのフルショットも芯食うと気持ち良いですよね~はい!封印です。
ショートアイアンって軽くて振りやすく楽しいですよね~うん封印。
地味でつまらなくすぐに飽きそうなアプローチ!そう、これだね。
50ヤードのハーフショットをメインとして10、20、30、40のアプローチ、左右両方での片手打ちも行えばお腹いっぱいだお!
でももし物足りなかったらフルショットで何ヤード飛ぶか一人ドラコンしたりハンドファーストで低く強い球、ハンドレイトで高く柔らかい球、バンカーを想定してロブショット、さらにはドロー、ストレート、フェードと打ち分けに挑戦…いやーこりゃ楽しくなって何百球も打っちゃいますね 笑
そういうことでゴルフがちょっと裕福な大人の遊び(小金持ちなおっさんの娯楽)って思っている方へ
ゴルフ場に行ってラウンドするってなるとそれなりにお金かかりますね、正直。でも、ゴルフを楽しむって事ならあんまりお金かかりません。
ショートコースや河川敷のゴルフ場だったら7番あたりのアイアンとサンドウェッジ、パターの3本あったら普通にゴルフ出来ますしね。中古でこの3本とショルダータイプのゴルフバック、それにゴルフシューズ含めても1万円程度でなんとかなりそうです。
ってなわけでゴルフにちょっと興味があるそこの貧乏な方、どうですか?私と一緒に貧乏ゴルフライフ楽しみませんか?
あ、あと、恋人募集中です。
45歳位~65歳位まででゴルフに興味あって貧乏でも許せるって女性の方、僕と貧乏な余生を過ごしませんか?
え?嫌?
で、ですよねー
いいよ、いいよ、一人で頑張るから!(涙)
そうねー週1回位は近場の練習場でウェッジ三昧、給料日後の月一位で大き目な練習場でドライバーマン振り、半年に1回、ボーナス後にはラウンドってな感じでリタイアまでは楽しめたら底辺貧乏ゴルファー的には十分に幸せです。
健康に感謝!
皆様もお体大切に。
0コメント