目指せ、エイジシュート。
当たり前の話ですがゴルフを行える年齢が高くなればなるほどエイジシュートを達成する可能性も上がります。
70歳の時は無理でも100歳でならなんとか…ね
その為にも日頃から運動しましょうねという記事ですw
とはいっても「毎日プランク1分」や「スクワット20回」とかこういうのは続きませんね、大抵。人間辛いと思う事からは逃げたくなるもんなんですね。なので、じゃあ通勤時エスカレーターに乗らず階段歩く、電車内ではなるべく立っている、とか、帰宅時は1駅分歩くなどこんなところからでどうでしょう。
それにしても…皆さん相当疲れているのか電車内での座りたい行動は尋常じゃないっすね。立つ事前提だと余裕ですよ、余裕。ま、なんつーか「庶民、乙!」って感じっすw
でも逆に立ってる事が不自然な位空いている場合はドキドキしてしょうがなく座ったりもしますけど。
運悪く自分の前の席が空いたりするといたたまれず、そそくさと違う場所に移動したりもしますけど。
あー!自分ってどんだけ小さいんだ!これこそ庶民の中の庶民じゃねぇか。
いいんです、庶民で。庶民万歳!
休みの日にもね、暇があればなるべく歩くようにしています。
最初はジョギングするつもりで靴やウェアなんかも買いそろえたんですが…いや、無理っすわ。体重が重すぎて膝に負担かかっちゃうし、着替えて出かけるってことがそもそもメンドクサイw
ウォーキングがいいっすよ、ウォーキングが。
あっ!「○○"で"いいよ」って言うの駄目なんですってね。
「簡単なものでいいよ」
「焼きそばでいいよ」
「お前でいいよ」
気を付けましょうね、ご同輩。ああ、独身で良かった(棒)
ウォーキングもね、義務感にかられて歩く必要はなく、気が向いたらで良いと思います。気持ち良いと思える距離をね、気楽にさ。通勤時でもいいし買い物ついでに遠回りでもオケオケ。
先日ね、仕事帰りに浅草寺に寄って知人のワンちゃんの手術の無事を参拝してきました。そのワンちゃんね、知人と一緒にペットショップ回って俺が選んだワンちゃんなんですよ。だから俺にとっても一大事なんですw
で、ついでに御朱印帳を購入しました。
何の目的も持たず、適当に歩くのもいいですがたまにはお寺巡りもいいかなと。
基本手ぶらが好きなので朱印帳を常に持ち歩くってのもめんどいのでこれも気が向いたらですが。
とにかくね、第2の心臓であるふくらはぎを鍛えて下半身にたまった血液を力強く心臓に送り返さないと。
夜尿症の改善にも効果あるらしいですよ、ご同輩!
早速今日から階段歩きましょ!
0コメント